本日 231 人 - 昨日 182 人 - 累計 373926 人

ベルサイユのばら

  1. HOME >
  2. 主な作品 >
  3. ベルサイユのばら
ベルサイユのばら

   1974年(昭和49年)初演
   2006年(平成18年)通算上演回数1500回突破
   2014年(平成26年)通算観客動員数500万人突破
○上演記録
組・主演劇場・ストーリーポスター等
1974月組宝塚大劇場
東京宝塚劇場
1974年月組大劇場公演
1975花組宝塚大劇場
東京宝塚劇場
アンドレとオスカル編
1975年花組大劇場公演
1975雪組宝塚大劇場
東京宝塚劇場
アンドレとオスカル編
1975年雪組大劇場公
1976星組宝塚大劇場
東京宝塚劇場
初演改訂版
第62期生初舞台公演
1976年星組大劇場公演
1976花組地方公演
(全国ツアー公演)
アンドレとオスカル編
1976月組東京宝塚劇場
初演改訂版
1976年月組東京宝塚劇場公演
1977花組地方公演
(全国ツアー公演)
アンドレとオスカル編短縮版
1978雪組地方公演
(全国ツアー公演)
アンドレとオスカル編改訂版
1979花組地方公演
(全国ツアー公演)
1978年花組地方公演と同じもの
1980雪組地方公演
(全国ツアー公演)
アンドレとオスカル編
1989雪組宝塚大劇場
東京宝塚劇場
アンドレとオスカル編
1989年雪組大劇場公演
1989星組宝塚大劇場
東京宝塚劇場
フェルゼンとマリー・アントワネット編
1989年星組大劇場公演
1990花組
大浦みずき・ひびき美都
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
フェルゼン編
第76期生初舞台公演
1990年花組大劇場公演
1991月組
涼風真世・麻乃佳世
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
オスカル編
第77期生初舞台公演
1991年月組大劇場公演
1991雪組
杜けあき・鮎ゆうき
地方公演
(全国ツアー公演)
オスカルとアンドレ編
1991花組地方公演
(全国ツアー公演)
フェルゼン編
2001星組
稔幸・星奈優里
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
オスカルとアンドレ編
2001年星組大劇場公演
2001宙組
和央ようか・花總まり
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
フェルゼンとマリー・アントワネット編
第87期生初舞台公演
画像
2005星組
湖月わたる・白羽ゆり
全国ツアー公演
フェルゼンとマリー・アントワネット編
2005年星組全国ツアー.韓国公演
2006星組
湖月わたる・白羽ゆり
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
フェルゼンとマリー・アントワネット編
2006星組大劇場公演
2006雪組
朝海ひかる・舞風りら
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
オスカル編
2006雪組大劇場公演
2006雪組
水夏希・舞風りら
全国ツアー公演
オスカル編
2006雪組全国ツアー公演」
2013月組
龍真咲・愛希れいか
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
オスカルとアンドレ編
2013月組大劇場公演
2013雪組
壮一帆・愛加あゆ
宝塚大劇場
東京宝塚劇場
フェルゼン編
第99期生初舞台公演
2013雪組大劇場公演
2013宙組
凰稀かなめ・実咲凛音
2014宙組大劇場公演
2014雪組
早霧せいな
全国ツアー公演
オスカルとアンドレ編
2014雪組全国ツアー公演
2014花組
明日海りお・蘭乃はな
中日劇場
フェルゼンとマリー・アントワネット編
2014花組中日劇場公演
2014宙組
朝夏まなと・実咲凛音
全国ツアー公演
フェルゼンとマリー・アントワネット編
2014宙組全国ツアー公演
2015花組
明日海りお・花乃まりあ
梅田芸術劇場メインホール
国立中正文化中心・台北国家戯劇院
フェルゼンとマリー・アントワネット編
2015台湾公演


○主な登場人物Wikipediaより
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ貴族
-世継ぎの生まれぬ父親によって女でありながら男として育てられた、男装の麗人。
アンドレ・グランディエ平民
-幼くして両親を亡くし、オスカルの乳母をつとめる祖母のマロン・グラッセに引き取られる。
その後ジャルジェ家へ迎えられオスカルの世話役を仰せつかり、それ以来片時も傍を離れず影となって支える。いつしかオスカルを親友から一人の女性として見るようになる
ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン貴族
マリー・アントワネット王妃
アラン・ド・ソワソン平民
-オスカルの部下・衛兵隊員
ジェローデル貴族
-オスカルのかつての部下で貴族の将校
ロザリー・ラ・モリエール
ベルナール